dTVの無料お試しはパソコンでも視聴できる?
dTVの無料お試しは
パソコンのブラウザでも視聴できます。
ただし、推奨ブラウザは決まっています。
Mac(OSX)の場合は、
標準のSafari、又はFirefoxにて、Silverlightのプラグインが必要。
残念なことにWebブラウザシェアランキングがInternet Explorerを抜いているGoogle chromeでは
現在見ることができません。
これはとても残念なことです。
試しにGoogle chromeで入ってみましたが、ログインはできますがいざ再生しようとすると、
「Chromeブラウザにおいては、NPAPIプラグイン(Silverlight含む)のサポート終了を発表しております。
Silverlightがサポートされている以下のブラウザでのご利用を推奨いたします。」
というエラーが出てしまい、見ることができません。
詳しくはdTVホームページの下にある、
対応機種一覧を確認してからが良いでしょう。
推奨OSはMicrosoft Windows 7以上とありますので、
Windows XPの方は視聴できない可能性があります。
また、Windows 8をご利用の方は、Firefoxでのみの視聴となるようです。
色々と複雑な説明になりましたが、
自分が何のブラウザを使っているかわからないという方でも、
Windowsで標準でついているInternet Explorer(Macの場合Safari)を使えば問題はなさそうです。
ブラウザで見る場合は
1つのブラウザに決めた方が良いようです。
dTVにはデバイス登録というものがあり、
5つまでしか登録できません。
例えばFirefoxで一度みたら、それは1つのデバイスとして登録されてしまいます。
Internet Explorerで見たらそれも1つのデバイスと認識されます。
スマホ、タブレット、PC、複数のデバイスで見てみたいという方はお気を付けください。
私の場合は、Mac(OSX)+Safari(標準ブラウザ)で視聴し、
非常に快適です♪
もちろん、外出先ではiPhoneで見る事になるのですが、
家になる際は、大きな画面のほうが良いので、
iMacの27インチという大きなディスプレイでdTVを楽しんでいます。
やっぱり、これだけ映画や海外ドラマなどの動画が充実していると、
31日間の無料期間だけでは、いくら見放題といっても見足りないです。
結局、有料ユーザーになり、今でも継続して動画を楽しんでいます!
